容量 | 750ml |
---|---|
輸入元 | ファインズ |
Back to products
Next product
デ・ゾビュイジエール ヴーヴレイ・シレックス2020
¥3,600 (税込)
ニコラ・ジョリー クロ・ド・ラ・クレ・ド・セラン2017
¥11,000 (税込)
1130年にシトー派修道院によって拓かれた由緒あるブドウ畑。7haの全てをジョリー家が単独所有。栽培、収穫はすべて馬と手作業で行なわれます。平均樹齢40年。規定の約半分の18-25hl/haの低収量。
熟した果実、ドライフルーツ、カリンのようなニュアンス、もう一口飲みたくなるようなミネラルを思わせる味わい。和食との相性がいいワインです。数時間前、前日抜栓、もしくはデキャンタするのがオススメです。
熟した果実、ドライフルーツ、カリンのようなニュアンス、もう一口飲みたくなるようなミネラルを思わせる味わい。和食との相性がいいワインです。数時間前、前日抜栓、もしくはデキャンタするのがオススメです。
ヴィンテージ情報
霜により、区画によっては60-80%も被害を受けた年。収穫は良い条件で進みましたが、少ない収量。
生産者紹介:
1976年に現当主であるニコラ ジョリーが運営に参加。ジョリーは「美味しいワインである前に、その土地固有の繊細さを表現した本物のワインでなくてはならない」と、1980年から部分的にビオディナミを導入し、1984年からすべての畑でビオディナミを行っています。2001年、同氏はビオディナミの団体「Return to Terroir」を創立、12カ国、約150生産者がこの団体に所属しています。また、彼はこの団体を通し、世界中で講演し、原点へ回帰を提唱しています。現在は娘のヴィルジニーもワイナリーに参加しています。
在庫2個